SSブログ

24時間テレビ 足が動かないことは不幸じゃない! [生き方]

24時間テレビ、
見てしまった、、、

けえあの番組なんかキライだ。
前からうすうす思っていたけど
何がイヤなのかはっきり分かった。

世の中には苦しんでいる人
病気、障害、貧困、差別、、、そういろいろ
いろんな悩みや苦しみ痛みがある

出来ることなら苦しくないほうがいい
手が動けば、足があれば、痛みがなくなれば
もっと生きれれば、お金があれば、機会があれば
いろいろな「たられば」は
健康や裕福であることとは関係ない
健康だって、愛が足りないと泣き
裕福でももっと欲しがり
目の前にない不幸におびえて暮らす人だっているんだ

24時間テレビに出てくる人は
身体やこころや環境に「障害」を持つ人を
クローズアップする。
もしくは作り出した「障害」に立ち向かう人を
クローズアップする。

「障害」とはいったい何なのか?
けえにはそれが
乗り越えなくてはいけないもの
乗り越えることでよかった!よかった!と
涙を流して感動しなきゃいけないもの
良くないものとして
テレビに映し出されていると思うのだ。

例えば、車椅子の人を見て
「私には自分で歩ける足がある。よかった感謝して生きよう」
とか思う人がいるのかも知れない。
もしくは普通にあるければ簡単に出来ることを
両手をたたいてすごい!すごいと言う。

けど本当にそうなのかな
歩けないことが、不幸だったりするのかな

日本は歩ける人の数が多くて
社会が歩ける人用に出来ていて
例えば109で買い物したいとか
買い物しなくたって行って見たいと思っても
現実的に一人で買い物をするのは難しい

歩ければ、おじいさんだって子供だって行ける場所なのに
今、建てられているビルだって建物だって
あらゆる人が利用できる前提では作られていない
利用しないから施設がないのか
施設が整っていないから利用できないのか
どっちかってかんがえれば分かることだけど

もしあたしが車椅子で
丸井に買い物に行きたいって思ったとして
いまおもいつくこと

急にトイレにいきたくなったらどうしようとか
食事する場所はどこかあるかとか
予約しないで行ったら店員さんもこまるだろなとか
入れてもテーブルの高さや通路の広さだとか
他のお客さんに迷惑にならないだろうかとか
道で人にぶつかったらどうしようとか
渋谷のスクランブル交差点を渡れるかとか
結局、自分がそうしたいと思うことで
周りにたくさんの迷惑をかけるし
迷惑をかけないでやりたいことを
実現することは出来ないんじゃないか
という思いに駆られる。
ちょと想像するだけでこうなんだから
もっといろんなことがあるんだろう。

困ってるときにだれかが助けてくれるとは限らない

歩ければ、この足が動くなら
そう思うことを止めることは出来ないと思う
だけど、事実として
今すぐに歩けるようになるわけじゃないなら
今どうするかだ。今どうしたいかだ。

人間は平等ではない。
いろいろな個体差をもって生まれてくる。
そして理由なく、不幸や困難に出会う。

足が動かないことは不幸ではない。
足が動かないことを不幸だ、と思うから
それは不幸になりうるんだ。

だからあたしは「障害」を持つ人が
障害を「乗り越えて」何かに挑戦するなんて
ばかげたことだと思う。

人とちょっと違うだけだ。
たしかに面倒なことだってあるけど
足が動いたら、
足が動かない自分はいない。
つまり今の自分はいなくなってしまう
いままで感じたうれしさや喜びだって
全部なかったことになってしまう
自分は自分でしかなく
ほかの誰でもなくて
いまの自分に生まれて、生きればいい
他と較べる必要なんてない

あいつよりいい点数が取れた
あいつより早く走れた
あいつより健康でいられた
比較でしか自分のことが分からない
そうでしか自分の幸せを感じられない
それはそれでそのひとの個性

だって学校ではそういう風におそわるもんね
成績のいい子や運動の出来る子
画がうまい子、歌がうまい子
全部点数になって順番がつくから
順番をつけなきゃ自分の位置が分からないんだ

でもねせめてテレビで
学校ごっこの続きはしないでほしい

いつか死んでしまうまでに
どれだけ愛して、どれだけ見つけて
どれだけ考えて、
自分以外のものにはなれないんだから
自分自身に、自分の身体に、自分のココロに、
順番なんて要らない
ゴールは一個じゃないし
答えは見つからないままでもいいんだ

「障害」はけして乗り越えるものではない。
だってきえてなくならないから
一緒にいきてくもの
だからふりきって逃げなくていい
なにもかも全部連れて行けばいい
みんなで一緒に支え会いながら
声を掛け合いながら
一緒に生きていくことは出来ないのかな

とにかく、この手の番組を見て
健康な自分に感謝しましょうとか
そういうの大嫌い!!
ひねくれていてごめん
だけど、もしその人が明日、事故で歩けなくなったら
安易な比較で得た幸福なんて
簡単に崩れてゆく
けえはさみんなで強いしあわせのほうに生きたいんだよ
夢じゃない
現実でココロから笑えるように
強く、いきよう、そう思った。
そういう意味では24時間テレビこうかあり?

  ※単純に身体的障害だけではなく
   ココロに引っ掛かりがあることだって
   障害だ、と思う。
   とりたてて目に見えて分かりやすい
   車椅子の人とかをTVにだすことがいけないってことを
   いいたいんじゃないんだよ
   たださ、あのテレビには嘘がたくさんあって
   生きる、ってテーマが生きてないよね
   なんか掘り下げ方が薄っぺらい
   マスで掘り下げるにはあれが限界?
   そもそもそのテーマ自体が難しいと思うんだけど
   つまりみなきゃいいんだけどさ
   キライ、ってひっくり返すと好きだからね
   きっとこういうテーマのテレビは好きで
   ただ主題の捕らえ方がキライなんだ。


nice!(7)  コメント(14)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

nice! 7

コメント 14

kodawari

命は帰られない。自分の運を精一杯使うというのが、生きるという事ではないでしょか。運は平等にあると言う説を私は、信じます。
by kodawari (2005-08-28 21:00) 

ke_co_ltd

>hideさん
nice&コメント&トラバありがとです。
hideさんが運というコトバをどう捕らえれいるのかにもよりますが
運は平等にある、、、、
どうだろう?けえ的には機会は平等にあると思うけど。
運はあるものではなく、与えられるもののような気がします。

自分が動かなくては、運はやってこないのでは?
宝くじだってかわなきゃあたんないしw
by ke_co_ltd (2005-08-28 21:42) 

hiro

何度も読み直してみたんだけど。。 結論は最後の2文なのかなって。
嘘があるかもしれないし、障害に対して色んな考え方ってあるよね。
ただ、俺は、障害者の人がやっているからじゃなく、頑張っている人のその姿をみて素直に感動したかも(涙) 
by hiro (2005-08-28 23:29) 

ke_co_ltd

>ひろしゃん!
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
素直に感動したとこもあっったよぉ
でもさ徳○がさぁ!!!
「障害を乗り越えて頑張ってください!」を連呼してて
つられて周りのアナウンサーまで
同じ言い回しするからなんかちょっとカチンと来て
こんなに書いてしまった。。。まとまらないまま書きすぎだよね(´;ェ;`)ウゥ・・・
事実かどうか証拠がないことに嘘だ!っていうのもいくないね
でも、書いたときこの記事はけえのなかでほんとだったのよ
by ke_co_ltd (2005-08-28 23:44) 

hiro

そっかぁ~ そうだよね<素直に感動するところもあった 
nice♪です。 俺の中で(笑)
<でもさ徳○がさぁ!!!(以下6行)
そういうことなのね。。 
俺、この上のコメント書くのに1時間かかったかも(汗)
簡潔にまとめなきゃって。。。 書いては消し、書いては消し。。。
久しぶりに緊張してしまった。。<コメント書くのに(苦笑)
by hiro (2005-08-29 00:07) 

ke_co_ltd

>ひろたん♪
うひゃひゃ、笑っちゃいけないけど
[壁]・m・) プププひろちゃんらしすぎるのら!
簡潔でなくてもいいのに、誤字脱字だらけでいいのに、、、
よくなきゃ困る、だらだら書いているつもりはなくて
ばばb~とかいちゃうのね。
けえの頭の中にでてきたことをそのまま書いてるから
どこも削れないのです。
これからもおつきあいよろしくw
by ke_co_ltd (2005-08-29 00:19) 

桂花

今年はほとんど24時間TVを見てないのに、コメントするのも何ですが・・。(汗)
テーマが大きすぎるから、ウソも出てきてしまうのかな、と。
そんなコトを思いながら見たこともありました。
『障害を乗り越える』というコトバは私もあまり好きではありません。
障害を持っている人は、その障害と向き合って、共に生きていくのですものね。
大きなテーマを掲げるのなら、見た目に分かりやすいものだけを取り上げて作っていくのはもう限界があるような。そんな気がします。
(私もこのコメント書くのに、気づいたら20分もw( ̄Д ̄;)w・・・)
by 桂花 (2005-08-29 09:49) 

ピカチュウ

なんかね、無理やり「善人」や「善意」を作ってる感があるんだよね、この番組は。
別に24時間じゃなくとも、もっと本質的な番組つくりに終始して欲しいよなぁ。。。
by ピカチュウ (2005-08-29 13:09) 

ももず

これは所詮娯楽番組と思っています。(で見てないんだよー)汗;
でも感動する人がいて、募金する人がいて
励まされる人がいればいいんじゃない?
募金集めて車椅子とか移動お風呂バスとか
寄付してるんだよね、確か。
なかなか募金とかインチキなのもあるから出来ない世知辛い世の中だから
番組で堂々と集めて寄付してるならそれもいいかも。(^_^;)

追伸 :変なトラバついてるから消したほうがいいよ!
by ももず (2005-08-29 17:15) 

ke_co_ltd

>桂花しゃんへ
  >テーマが大きすぎるから、ウソも出てきてしまう
 なるほろ、と思いました。
 まとめたがり、結論つけたがり屋さんの仕業ですな。
 別にいいのにねそれそれの答えで。
 こたえは一人ひとりの中に灯っているのにね。
  >障害を持っている人は、その障害と向き合って、
  >共に生きていくのですものね。
 んだんだ。障害とは個性だという人がいたけどホントニそうだよ。
 障害だけではなく病気や、公害、いろいろなものは
 人間の内側から発生するものだと思うから。
 >(私もこのコメント書くのに、気づいたら20分もw( ̄Д ̄;)w・・・)
 うふふ、それだけいろんなことを考えていきているということですね♪

>ピカチュウ しゃん~~~~
 おはつです、かにゃ?ないすありがとです!!
  >もっと本質的な番組つくりに終始して欲しいよなぁ。。。
 わかります、本質的、、、難しいけどでもやるべき。
 それだけ影響力の大きな仕事だから。
 感動するために番組を作るんじゃなくて知って、感じて、考える
 そのためにほうそうしてほしいですよね~~~

 >でも感動する人がいて、募金する人がいて
 >励まされる人がいればいいんじゃない?
  ふむふむ。まぁたしかにそうだけど
 でも感動だけして忘れちゃうようなことでいいのかな
 何で走るのかとか、なんでそれに挑戦するのかとか
 理由と、目的が感動させてと寄付金を集めることなのかな?とおもう。
 とてもいやな言い方をすればね。
 >なかなか募金とかインチキなのもあるから~~~
 確かにそうかも。うん。募金もひとつの正しい目的ですね。
 あたしは+αのことで文句を言ってるだけかな。
 
 >追伸 :変なトラバついてるから消したほうがいいよ!
 (゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン 早速消してブロックかけますた。
 ありあとぉお ヾ( ̄ o ̄(*~。~* )・・・ アイシテルヨ

みんながいろいろ考えて、けえもまた考えて
いろいろ意見が、いろんな声が、その人の気配が聞こえるのはすごくいい。

昨日は感情的に文章たたき打ったけど、いまは落ち着いて
素直にでもこういうことが大事で必要なんだって
そう思うよ。
by ke_co_ltd (2005-08-29 20:32) 

nao

初めまして。こんにちは。
今年の24時間テレビはちょっとしか見てなかったのですが、私自身も「これはこの番組で行う企画か?」と思うところが多かったです。昔の方がもっと素直に見れてたような気もするし…。

>単純に身体的障害だけではなくココロに引っ掛かりがあることだって障害だ、と思う

確かに同感です。私の母親の弟は産まれてスグに高熱を出し、そのせいで脳に障害が出てしまいました。体は50歳なのに、精神年齢は5歳もない状況です。
ガマンすることも難しい時もあるし、洋服も「これ、着てね。」と用意してあげないと1人では着れません。2本の手があって2本の足が彼自身の判断で自由に動ける体です。

叔父のことは中学の時にきちんと知って理解することができました。でも未だにどう接してよいものか、正直迷うこともあります。
しかし、叔父はきっと自分に障害があるという自覚はないかもしれません。
なんら他の人と変わりない、人間だと。
叔父を見たり、話しを聞いたりするとこちら側が勝手に「障害者」とラインをつけただけなのかなぁ〜〜。と思う時があります。
確かに一人では生きていけないですがね。(働けないし、社会には適応できないし。)

24時間テレビって確かに「目に見える障害者」をテレビで放送しますね。
百聞は一見にしかずってヤツでしょうか?
それこそ「動物園のパンダ」状態ですね。
なんとも皮肉です。
by nao (2005-08-31 13:30) 

ke_co_ltd

>naoさま
 はじめまして~
 >24時間テレビって確かに「目に見える障害者」をテレビで放送しますね。
 (゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン
 けえは2この意味をこめて
 >>「ココロに引っ掛かりがあることだって障害だ、と思う」と書いたのです。
 目に見えな障害もあるし、そもそも障害って?
 意味を拡大していけば誰だって完全ではなく
 何かしらの障害をかかえてるんじゃないの?って思うのです。
 性格悪いのだって、十分がいとうするんでないの?くらい
 もっと身近でみんなの中にあるものだといいのにと思います。
 いまの日本では障害は個別に抱えるもので
 家族が支えるものだという気がする。
 介護とか、いろいろもっとみんなの生活に潜む
 障害、乗り越えるべき障壁を立ち向かうこと=生きるだと
 けえは思いました。

 おじ様のこと、境界線はないんですよ。
 一緒なんです。
 比較して東京を述べたり長短を言い当てることは出来るけど
 それはいいことでも悪いことでもない。
 ただおじさんはおじさん、あたしやnaoさんを同じように
 その日一日をいろんなおもいで生きているのだと思います。

 ぜひまたあそびにきてくださいね

 
by ke_co_ltd (2005-08-31 23:41) 

beer

まあ。それだけ難しいんだと思うよ。制作のスタッフも。だからガチガチのべたべたにしちゃうんじゃないかな。少なくともコンセプトは純粋だと思いますよ。ただあれだけの出演者がいてあれだけの題材があると100%伝えるのは難しいだろうね。人の意見だから賛否両論があってイイとは思いますよ。映画やドラマもそうだからね。人間はみんな感性や感じ方違う訳だし。
by beer (2005-09-01 15:50) 

ke_co_ltd

にゅにゅ~
beerたん!ウ・・ ウン(・_・;)
生きる、ってことばは好き。
だからなんか自分でも物が言いたくなったんだろうな
by ke_co_ltd (2005-09-01 20:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

夏祭り~もうかったかも。。。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。