SSブログ

向いている仕事。 [日記]

やっとやっと派遣の人が来てくれることになって
もうなんでもいいから早く!っていったら明日からになった!うし!
いろいろ厳しいけど、大変だけど、でも今の子をあたしはどうしても育てられないので
というか学ぶ姿勢ないので、申し訳ないけど、紹介してくれた人にも悪いけど、
やっぱり事実上のクビに
しちゃうことにしました。

客先の企業さんにはほんとにもうしわけないなぁと、肩身の狭い日々。。。
その人、自分に尊敬語使うし(たとえば、ではこれから変更の方法についておっしゃいますので目もとっていただいてよろしいですか?とかみたいなw)、お客様にタメ口きくし、
「んと、えっとぉ~。。。あっ!すみません、、デス。」っていうのの連続。
それを一日中、すぐ隣にいてインカムでモニターしてメモとって聞かなくてすむ!
ほんとにうれしい。まじで、禿げるかキレるか悩み続けて、ぐっとこらえて一語一語訂正し、
そのたびに笑顔ですみません(*^-^)とかいわれて、で直後に同じことやらかし、
注意しすぎると、こんどは保留しまくりで、ぜんぜん応用とかきかなくて、
しかも成長しない。。。
しかし、育てるとかっていう以前の問題だなっとやっと踏ん切りついたのが先週。
そして、やっときまった派遣!いい人が当たりますように!(=人=)カミサマ!!

ぐちですません。明日の仕事があるのできょうはおしま~い。
あぅ。こういうときけぇはしごとのことしかかんがえらんない、それしかできない。
あたしも融通きかないとこはいっしょかもw
まぁ、なんとか悩み事の元凶が片付きます。

向いていないんだと思う。
はっきりいって、やっぱ向き不向きはある。
向いていないと言うのは誰がきめることなの?っていった人がいた。
決めてるんじゃなく、事実なんだよ。
がんばれば出来るようになるんでなくて、がんばって出来るようにやることが出来る人が
向いている人。がんばってるだけでできなければそれは向いてないってことだ。
どんなことでもそこから学ぶことが出来てなければもう、不向きなんだと思う。
好き嫌いをこえて。

人から使われる人間でいたい。それが人に活かされるひとつの方法でもある。





nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 4

ん~

>ほんとにうれしい。まじで、禿げるかキレるか悩み続けて、ぐっとこらえて一語一語訂正し、
そのたびに笑顔ですみません(*^-^)とかいわれて、で直後に同じことやらかし、
注意しすぎると、こんどは保留しまくりで、ぜんぜん応用とかきかなくて、
しかも成長しない。。。
しかし、育てるとかっていう以前の問題だなっとやっと踏ん切りついたのが先週。
そして、やっときまった派遣!いい人が当たりますように!(=人=)カミサマ!!


 何度言っても変わってくれない、ってのはキツイからね




>向いていないんだと思う。
はっきりいって、やっぱ向き不向きはある。
向いていないと言うのは誰がきめることなの?っていった人がいた。
決めてるんじゃなく、事実なんだよ。
がんばれば出来るようになるんでなくて、がんばって出来るようにやることが出来る人が
向いている人。がんばってるだけでできなければそれは向いてないってことだ。
どんなことでもそこから学ぶことが出来てなければもう、不向きなんだと思う。
好き嫌いをこえて。

人から使われる人間でいたい。それが人に活かされるひとつの方法でもある。



 頑張るって言う事は人によって基準が違う。(これはke_co_ltd さんが言った事)だから向き不向きは頑張ってるとかじゃないと思う



否定的でごめん、けどke_co_ltd さん考え方が変わったんかな?
自分の知ってるke_co_ltd さんと違う意見言ってるし
by ん~ (2005-02-17 01:50) 

はじめまして。
けぇさんの記事を読んで、とっても共感です。
あたしにも 以前そういう後輩がいて(加えて嘘つきだったし)もう、ホントどうしたらいいのか悩みました。
後輩が何かを間違えたり、失礼なことをやらかすのは(誰もが通る道と思って)気にならないんだけど、あまりにも注意したことや教えたことを覚えない様子を目の当たりにすると「この人、外に出て働くってコトわかってないのかな?」って思います。
けぇさん しばらく大変だと思うけど、今度は育て甲斐のある人だといいですね。
きょう。
by (2005-02-17 16:27) 

ke_co_ltd

コメントありがとうございまo(*^▽^*)o~♪

>ん~さんへ
けぇ、って呼んでくれていいですよぉ~。めんどくさいでしょぉ?
考え方が変わったのか?と言うご質問ですね!

「頑張る」ということのレベルについてのお話で
以前人によって頑張るという基準は違うんだよって言う話をしたのです。
同じくらいやっている人が二人いて、
片方はすごい頑張っていぇっていることを、もう片方はちょっとの努力で出来る
って言うことがあります。そのときにあなたはどちらを評価しますか?

けぇはそういう局面で、人によって頑張ってるという基準は違うから
一概に較べられないんだなぁってそのときおもったんですよね。

それから、頑張らなくても出来る人、もいる。
まぁ、出来ていないということを前提に話していたので
やたら頑張るという単語を多用してしまいましたが、
結局出来たらさいごはいいのよ。仕事ですから。結局結果しか残らない。
結果のための過程に、頑張る問い動作が必要な場合があって
そのことはけして大事ではないです。会社にとっては。個人としてはどうかは
人によると思いますが。
けして否定的ではないと思います^-^否定的、とかごめんとか
いわないでいいんですよぉ。ただ、思ったことを書けばいい。ネ!

> sakurakyouさんへ!
うわぁあ、なんかうれしい。というかやっぱり少なからず年長者は抱える
なやみと思い耐えてきましたが、さすがにきのうは大爆発でした!
つづきはこめんとでとびます(⌒~⌒)ニンマリ
これからもよろしこ!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
by ke_co_ltd (2005-02-17 20:52) 

agog

けぇちゃん、こんばんは。コピです。
私は、いままで、職種が違う後輩しかいなくて、
自分と同じ仕事の後輩を教えた事がないので、
きっと、そういう場面になったら、いやだろうなぁ、と
思ってしまいました。
ずっと下っ端で、今の会社でも、キャリアは私より少なくても、
社歴は私より先輩、だから、教える、ってことでもないし。

うーん、後輩とかできちゃったらどうしよう!と思って読みました。

これから、入ってくる人とはうまくやれるとよいですね!
by agog (2005-02-17 22:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。